yogaの中で生きる ingA

新米ヨガインストラクターが日々想うこと。

年末の大掃除は自分をよく知る絶好のツールになる?!

こんにちは!ヨガインストラクターのchikaです。

今日もPCからの投稿で絵文字少な目でお届けします。

 

はやくも2021年も12月になりましたね。

みなさまは新しい年を迎える準備は順調でしょうか?

 

私は先日やっと重い腰をあげて大掃除第一弾の窓掃除を行ったところです。

計画をたててその進捗を確認するのが好きな私は

毎年の大掃除は各部屋や場所ごとに細かくパートを分けて、隙間時間で

ちょこちょこ大掃除が好きです。

 

このやり方の好きなところは

自分がたてた予定より早く進むと、

自分すごいじゃん!と自分をたくさん褒めていい気分&浮いた時間はご褒美時間として使えるし、(体ケアをしたり、ひたすらごろごろしたり。笑)

 

予定よりも遅かったときは、

原因を分析して改善案を作り次回の計画時に役立てられるところです。

 

なぜできなかった?

なにが足りなかった?

どうしていれば回避できた?

 

分析というと難しく聞こえるかもしれませんが

自分へたくさん質問をするだけです。

なるべく多面的に

ポイントとなるところはどんどん深堀りをしながら質問をしてみる。

 

(ポイント:ここで自分を責めてしまわないこと。

目的は自分をコントロールし思い通りに動かすことであり

自分を責めて苦しめたいわけではないので

反省はしても責めることは一切しないようにしています。)

 

これを繰り返していると

自分の出来ない時のパターンが見えてきます。

 

出来ないことを

根性論で無理やり苦しみながらやってしまうのではなく

無理をせず楽しみながら自分をコントロールしやってのける。というのが課題です。

それにはやっぱり自分をよく知るということが不可欠なのだなあと改めて感じています。

 

ヨガの悟りをひらく教えの中でも

シャウチャ(清浄・不浄)という

常に清浄でありなさい。というものがあります。

 

この教えは生活空間の不用品や埃などのゴミはすぐに捨てて清浄な環境を保ちなさい。

という解釈だけではなく自身の心や体の状態にも共通して言える教えだと思っています。

 

体の清浄とはお風呂に入ってきちんと洗うだけでなく

運動をして血流をよくし体内の老廃物をデトックスすることも含まれるし

心の清浄とは心のゴミとなる過去の出来事や未来への心配にいつまでも縛られないこと。不要な思いはポイと捨ててしまうことってとても大事です。

 

風水やスピリチュアルでも

家の状態は自分自身の状態とリンクしていると

よく言われていますね。

 

今年の大掃除まだな方は

計画を立て進捗を確認する方式で

大掃除を自分を知るツールにしてみるのはいかがでしょうか?