yogaの中で生きる ingA

新米ヨガインストラクターが日々想うこと。

自分で自分を満たす

 

今日は自分で自分を満たすことについて

 

小さい頃から

自分のことより他人を優先させるように教育されてきた方も多くいらっしゃるかも知れません。

 

そういう方にとっては

自分で自分を満たすとは自分を甘やかしているようでなんだか嫌悪感かも知れませんが

私は自分で自分を満たすことはとても大事なことだと思っています。

 

自分がどんな状況でも他人のために奉仕活動が出来る方はそれが一番ですが、

まずは自分がある程度満たされていないと

なかなか他人のことまで考える余裕が持てませんよね。

 

では、どうやったら

ある程度自分を満たせて余裕というものが生まれるのか?

 

その答えは

 

 

自分で自分の機嫌をとること

 

みなさんはいつもどんな気分でお過ごしですか?

小さなことで他人にイライラしてしまったり

毎日不満ばかりの方に

試してもらいたいリストアップ内容があります。

 

もしお時間があれば

紙とペンをご用意いただき

自分の「ご機嫌とりリスト」を作成してみてください。

 

リストの内容は

自分がこれをしたら

 

嬉しくなる

楽しくなる

満足する

わくわくする

安心する

 

そんなことをひたすら書くだけですが

少しだけポイントがあります。

 

ポイント①

【自分一人で出来ることだけを書く】

他人の協力が必要なことだと必要な時に機嫌がとれない可能性があるので

自分一人ではじめて自分一人で終われるものが良いです。

 

ポイント②

【予算300円程度で出来ること】

気軽に長く続けるために

毎日行っても負担にならない費用で出来ることにしましょう。

 

あとはそのリストを

「あーなんだか最近余裕ないなぁ」ってときに見返して

その中から何か1つだけでもやってみるだけです。

 

自分のご機嫌とりって無意識に多くの方が当たり前にやっていることなので

わざわざリスト化をする必要性を感じられないかもしれませんが

 

無意識でやるのと意識的にやるのとでは

実は効果が大きく違います。

 

意識的にやると満足感がアップします。

 

例えば自分が何かで困ったり苦しんでいるとき

 

親しい誰かがそのことに気づき

「大丈夫?」と声をかけてくれるだけでも

安心したりしませんか?

 

自分のご機嫌とりを意識的に行うことで

自分の苦しみを誰かが気づいてくれる安心感という付加価値が付くのではないかな~と思います。

 

あとリスト化する利点をもう一つ。

 

自分のご機嫌とりは

常習化すると要求が大きくなることがあります。

 

最初はほんの小さなことで満足出来ていたのに

もっともっと!となってしまうことを防ぐために

リストに記載したものだけでご機嫌とりをすると決めるといいですよ。

 

リストは他人に見せるものではないので主観100%で好きなように

なるべくたくさん書いてみましょう。

まったく何も浮かばない!という方は

これからじ~っくり時間をかけて大切な自分のために

自分が喜ぶことは何かをたくさん考えてあげましょう。

 

自分の心は一番身近な大切なパートナー。

みなさんが自分の心と仲良く過ごせますように。